南紀 白浜 田辺 情報

南紀 白浜 田辺 情報 · 08日 11月 2022
(地域情報)田辺市 低山トラベル 「ひき岩」
和歌山県田辺市のおすすめ低山トラベル (2時間程度で絶景を見られるお手軽ハイキング)
南紀 白浜 田辺 情報 · 04日 10月 2022
(地域情報)3年ぶりの弁慶祭り
3年ぶりの弁慶祭り 大変すごい人で、盛り上がっていました。 朝10時には、夜8時の花火の場所取りをしていました。
(地域情報)扇ケ浜公園の様子
珈琲館サバから徒歩3分で扇ケ浜公園です。 波と風が穏やかな時は、海をみているだけで癒されます! おすすめな公園です。
(地域情報)2年ぶりの扇ケ浜海水浴場
扇ケ浜海水浴場 海開き7/1〜8/31 海の家が7/23〜8/21まで毎日営業 8/27,28の土日の昼は営業
(地域情報)紀南春の磯遊びスポット(江津良海岸)
3月〜5月は磯遊びに適した時期です。 磯の潮溜まりにとれる磯もの(食べることができる小さな貝)もあり、宝探しの感覚で楽しめます! ただし、磯は転倒すると危ないので、グリップのある靴と軍手をしておいた方が安全です。 白浜町の江津良海岸は、おすすめの磯遊びスポットです。
熊野本宮大社の狛犬も、コロナ対策でマスクしていました😊 暑くなってきたので、マスクするのも大変です😓
和歌山県田辺市の海鮮問屋丸長さんは、3月より和歌山県おさかな村としてリニューアルされました。 鯖料理専門店SABARとの共同経営店だそうです。 鯖の刺身が絶品でした。
和歌山県田辺市で一番アジが釣れるのは文里湾です。(個人の感想です) 尺アジが来ているということで1月26日朝5時に行ってきました。 小雨が降る中なので、さすがに場所が空いているかなぁと楽観していましたが、すでにかなりの釣り人の多さでした。 時合は短く、6時30分から15分程度でした。...
紀南は、手軽に自然を満喫できるところがたくさんあります。 その一つが、小元島(こもとしま)です。 駐車場からは歩いて15分程度かかります。しかも干潮の時でないと通れない場所があります。 気軽に冒険気分が味わえます! 魚釣りで、ガシラ(カサゴ)がよく釣れます。 まづめには、エギンガーの人がアオリイカを狙っていますが、人はまばらです。...

さらに表示する